ミジャンセン ウォータリーセラムとは、ミジャンセンが販売している、
ベタつかないさっぱりしたタイプでダメージケアはもちろん髪の毛の潤い補給と一日中香るフレグランスケアが同時に体感できます。
という商品です。
この記事ではウォータリーセラムを実際に使っている人のリアルな口コミ評判をまとめました!
本記事を最後まで読むことであなたは以下のようなことがわかります。
・ウォータリーセラムのデメリットは少量なのに、ベタベタ。
・ウォータリーセラムはただの水みたいに感じる方もいるため注意が必要。
・ウォータリーセラムは程よくオイルを付けた質感が出るものがいい人にはおすすめ。
本記事を最後まで読んで頂き、あなたらしい美容と健康を手にいれましょう!
パッケージ
引用:公式サイト
※韓国語のサイトになります。
ウォータリーセラムを利用してよかったと感じた人の良い口コミ評判「朝起きた時アイロンしなくても真っ直ぐでサラサラ」
ウォータリーセラムを利用して良かったと感じる人の口コミ評判を以下にまとめました。
ドライヤーのあといつもならアイロンをかけないと髪がサラサラにならないのですが、ドライヤーのみでまとまりつつサラサラになりました!
友達も知っているみたいで、もしかしたら有名なのかも?!と少し嬉しくなっています。
さらに使って良かったら友達にもプレゼントしようと思います!
引用:Amazon
どっちかというと新しい方の匂いの方が好みです。
軟毛でどのヘアオイルでもベタつき、ほんの少量しか付けれなかったのですが、こちらは決してベタつかずサラサラになるのに、程よくオイルを付けた質感が出るのでかなり気に入ってます!
引用:Amazon
○さっぱりとした香り、柑橘系の香水風
・夏場などサッパリとサラサラさせたい時
・下ろしてる時やストレートにしたい時
・前髪やおくれ毛などセットしたい時
・さっぱりしてるけどちゃんと潤う
・付けすぎでベッタマンになる可能性あり
引用:LIPS
※口コミ評判は Amazon、@cosme、LIPS から引用。 ウォータリーセラムを利用して良かったと感じる人の口コミ評判に関してまとめました。
- 朝起きた時アイロンしなくても真っ直ぐでサラサラ
- さっぱりとした香り
- ストレートにしたい
などの声が多かったですね!
ウォータリーセラムを利用して微妙と感じた人の悪い口コミ評判「少量なのに、ベタベタ」
ウォータリーセラムを利用して『微妙と感じた』人の口コミ評判を以下にまとめました。
ただポンプが3回目くらいで取れてしまいそれからいくら頑張っても元に戻せず…。
上から被せられるような蓋は元々ないのでそのうち失くしそう。
せめて蓋があれば…って思いました。
近々新しい容器に入れ替えるつもりです。
引用:Amazon
なるべく地肌につけないようにしたのに?!
なぜ、こんなに好評なのか?分からないです。
スタイリングなんて、全然スタイリングされないし。
ベッタリとなるだけ。
少量なのに、ベタベタです!
一気に髪が重くなって気持ち悪い。
ココウォーターは、ただの水やんwww
もう、リピないから書いておくけど・・・
日本人の髪質には合わないと思います。
買わなければ良かったです。
はっきり言うと、失敗した。
【追記】
使用を停止。
怖くて使えないので、捨てます。
引用:楽天
※口コミ評判は Amazon、楽天 から引用。 ウォータリーセラムを利用して『微妙と感じた』人の口コミ評判をまとめました。
- 少量なのに、ベタベタ
- 蓋がない
- ポンプが3回目くらいで取れてしまった
などのネガティブな意見が目立つように感じましたね・・・。
ウォータリーセラムのメリット3選
ウォータリーセラムのメリットを以下にまとめました。
-
- 水分チャージできる
-
- シトラスの香り
-
- 7種のオイル配合
ウォータリーセラムのメリット①:水分チャージできる
水分チャージできる
オイリーな頭皮、髪の毛でも使える水分チャージできるウォーターエッセンスで、パサパサになった髪の毛に潤いを補給したい方、髪の毛の乾燥を感じる方、手に残るオイルのぬるぬる感が嫌な方、汗や油分で髪のベタつきが気になる方におすすめです。
本セラムは、ベタつかないさっぱりしたタイプでダメージケアはもちろん髪の毛の潤い補給と一日中香るフレグランスケアが同時に体感できます。
引用:Amazon
ウォータリーセラムのメリット②:シトラスの香り
シトラスの香り
爽やかで清涼感あふれるフレッシュなシトラスの香りは、周りまでリフレッシュできる香りとなります。
他のシリーズの香りが苦手だったという方におすすめです!!
引用:Amazon
ウォータリーセラムのメリット③:7種のオイル配合
7種のオイル配合
厳選された7種のオイルを黄金比で配合、ダメージヘアに必要な栄養補給(アルガンオイル、ココナッツオイル、カメリアオイル、ホホバオイル、オリーブオイル、アプリコットオイル、マルラオイル)
引用:Amazon
@miseensceneid Tips buat rambut kamu yang rusak karena sering di styling #miseensceneid #hairtips #hairstyling
♬ original sound - miseensceneid - AMOREPACIFIC Daily Beauty Shop
引用:TikTok
以上の良い口コミ評判・メリットが多く見られました。
次に、『ウォータリーセラムのデメリット』をまとめてみました。
ウォータリーセラムのデメリット3選
ウォータリーセラムの悪い口コミ評判・デメリットを以下にまとめてみました。
-
- 頭が痒くなった
- ただの水
- 少量なのに、ベタベタ
などのデメリットを上げている人が多く見られました。
上記の項目が気になる人はご購入をよく考えられたほうがよいかもしれませんね・・。
次に『ウォータリーセラムを購入して後悔している人の特徴』をまとめてみました。
ウォータリーセラムを購入して後悔している人の特徴「日本人の髪質には合わない」
ウォータリーセラムを購入して後悔している人の特徴は以下の通り。
-
- 日本人の髪質には合わない
- ただの水
- 全然スタイリング
以上のような特徴をお持ちの方はウォータリーセラムを購入して後悔しているようですね・・・。
ウォータリーセラムを検討している方に伝えたい注意点「ポンプが3回目くらいで取れた」
あなたが、ウォータリーセラムを購入を検討しているのならば以下の点に注意されると良いでしょう。
-
- ポンプが3回目くらいで取れた
-
- 上から被せられるような蓋は元々ない
-
- 頭がかゆくなった
以上の点をよく注意して購入を検討されるのがよろしいと思います。
ウォータリーセラムの購入をおすすめしたい人の特徴「程よくオイルを付けた質感が出る」
ウォータリーセラムを強くおすすめしたい人の特徴を以下にまとめました。
-
- 程よくオイルを付けた質感が出る
- ベタつかずサラサラになる
- ドライヤーのみでまとまりつつサラサラになる
- ストレートにしたい
- 朝起きた時アイロンしなくても真っ直ぐでサラサラ
以上のような人は、ウォータリーセラムを強くおすすめしたい人になりますので是非参考にされてください。
ウォータリーセラムの購入をおすすめしない人の特徴「ただの水」
次に逆にウォータリーセラムを購入をおすすめしない人の特徴をまとめます。
-
- ただの水
- 日本人の髪質には合わない
- ポンプが3回目くらいで取れてしまった
以上のような人はウォータリーセラムを購入をおすすめしない人の特徴になります。
上記に当てはまる人は、ウォータリーセラムを購入するのは向いていないのかもしれませんのでご注意下さい。
ウォータリーセラムを購入できるサイトはこちら!
ウォータリーセラムを販売しているサイトをまとめました。
ウォータリーセラム販売サイト紹介
コメント